恐竜博、北九州市で開幕 いのちのたび博物館 12.24.05
  23日から3月31日まで開催です。お正月三が日は実物化石を日替わり
 でプレゼントの企画もありますよ。
  朝日新聞 いのちのたび博物館 恐竜博2005公式ページ

蘇る大恐竜博 12.24.05
  12月21日から2月5日まで沖縄県名護市名護自然動植物園で
  OTV

「アフリカの骨、縄文の骨―遥かラミダスを望む」 11.29.05
  東京大学総合研究博物館で開催。11月26日(土)〜2006年4月16日(日)
 440万年前のラミダス猿人や16万年前の最古級のホモ・サピエンスなど、展示
 紹介。
 産経新聞

太古のロマン触れて 化石500点を展示 自然のふしぎ館 11.11.05
  12月28日まで「化石大展示会」を開催しているそうです。
  山陽新聞 津山自然のふしぎ館

1億年ぶりの陽の目 化石発掘体験!(1)11.10.05
  群馬県神流町恐竜センターです
  livedoor

恐竜博、通算入場者100万人突破 大阪で達成 11.08.05
  8日、大阪府守口市の小学5年山ア結さんが100万人目に。
  恐竜博ニュース

「恐竜博」10万人突破 大阪市立自然史博物館 11.02.05
  1日、入場者が10万人になったそうです。
  朝日新聞

石川県自然史資料整備室 企画講演会 10.14.05
  平成17年度自然史講演会 『恐竜の世界を復元するには』
  講 師:小田 隆(画家)
  内容:恐竜等の古生物の科学的復元画の制作について.
  日 時:2005年11月12日(土)13:30〜15:30
  会 場:石川県立生涯学習センター22号室
   金沢市広坂2-1-1
  参加費・申込:不 要
  主 催:石川県教育委員会生涯学習課(石川県自然史資料整備室)
  問い合せ先:076−243−6062

きしわだ自然資料館 10月以降の特別展など 10.14.05
  「太古の海のいきものたち〜化石の水族館」
  2005年10月18日(火)〜12月18日(日)10:00〜17:00
  大阪府・淡路島・四国(和泉層群)のアンモナイト・モササウルス・ウミガメや、
 日本 と世界の三葉虫など、海にすんでいた生き物の化石300点と、徳川広和氏
 製作の海の古生物フィギュアを展示します。

 きしわだ自然フェスティバル
 2005年10月30日(日)10:00〜16:00
 植物化石発掘コーナー・和泉の山の化石コーナーなど、古生物に関するコーナー
 があります。申込不要です。

 そのほかのイベント
 第6回子どものためのジオ・カーニバル
 折紙ワークショップ・海の大トカゲモササウルスを折ろう
 特別展開催記念講演会
 和泉の山の化石採集会
 詳細は、イベント情報に掲載しています。

世界の巨大恐竜博2006 10.10.05
  2006年7月15日(土)から9月10日(日)まで幕張メッセで開催。
  ディノアゴラでちょっと口走ったこともありますが、スーパーサウルスはじめ北米の
 モリソン層と中国の熱河群を中心に240点を超える標本が展示されます。
 来年の夏はまた熱い!
 
 スーパーサウルスをモチーフにしたキャラクターを募集中です。
 11月30日必着。賞金50万円です。詳細は上記サイトで。
 しかし恐竜博のキャラクターは圧倒的に竜脚類ですね・・・

  洲本市で化石発掘体験 10.11.05
  「南あわじ市に世界一の化石博物館を作る会」の発掘体験会。会場は昨年夏に
 恐竜化石が発見されたところです。
  神戸新聞

「恐竜博2005」大阪会場で開幕 10.10.05
  8日付朝日新聞
  11月27日まで大阪市立自然史博物館で開催されます。
  ギャラリートークが開催されます。大阪市立自然史博物館の研究員による
 作品解説です。聴講は無料ですが、「恐竜博2005」の観覧券が必要です。
 各回とも午後3時にティラノサウルス「スー」の前にお集まり下さい。
  日程:10月13日(木)午後3時〜
      10月27日(木)午後3時〜
      11月10日(木)午後3時〜
      11月24日(木)午後3時〜

恐竜「スー」組み立て始まる 8日からの恐竜博で公開 10.03.05
  朝日新聞
  恐竜博2005、体長13m甦ったスー 日刊スポーツ 10.04.05

愛・地球博 冷凍マンモス梱包始まる 9.28.05
  ヤフーニュース(写真) 中日新聞 朝日新聞

動物分布の変遷たどる  きょうから 京大博物館で企画展 9.28.05
  ヤフーニュース(京都新聞)
  日本の動物はいつどこからきたのか −動物地理学の挑戦−
  平成17年9月28日(水)〜平成18年1月22日(日) 開催です。
  京都大学総合博物館

講演会 古代魚シーラカンス 8.08.05
  8月27日(土) 10:00から13:00 東京デザイン専門学校6号館
  講師:上野輝彌先生(国立科学博物館名誉研究員)
  案内チラシをPDFで入れました。
  NPO法人東京自然史研究会

進化の過程 化石などで紹介 『恐竜たちのDNA』展コノドント館 8.23.05
  中日新聞

化石と恐竜の世界 8.17.05
  伊藤恵夫氏の講演です。
  8月18、19日 こども向け
  8月20日 高校生程度以上
  東京都 江戸川区立中央図書館で(アクセス)

恐竜の模型試乗が人気/鹿児島市立科学館 8.17.05
  オムニマックス映画「ダイノトピア」に登場するパラサウロロフスの模型に乗る
 コーナーがにぎわっているそうです。
  南日本新聞

白山・白峰 ヒサ・クニヒコさん原画展 8.17.05
  恐竜ではなく、河童・天狗です
  白山ろく民俗資料館
  中日新聞

1700万年前の地層を見学・瑞浪市化石博物館 の夏期講座開催 8.06.05
  読売新聞

化石採集に夢中 きのくに野外博物館 串本で海岸の自然を探検 8.06.05
  紀伊民報

企画展 飛騨の恐竜を紹介 8.05.05
  ヤフーニュース(毎日) 光記念館

瑞浪の博物館で貝700種展示 アンモナイトからアサリまで 8.04.05
  中日新聞 瑞浪市化石博物館

空想恐竜、新たに2頭現る 7.26.05
  中日新聞 蒲郡 生命の海科学館に館長製作の2頭

勝山市で恐竜大声大会 7.26.05
  日刊県民福井 それほど恐竜に近い声を出したわけではなさそうです。

恐竜の骨格を解体、組立 横浜で夏休みイベント 7.23.05
  河北新報
  フクイラプトルの全身骨格組立てイベントを横浜で

ティラノ頭骨22日から公開、白山恐竜パーク 7.22.05
  中日新聞
  除幕式 北陸朝日放送

「スー」いよいよ登場 恐竜博、16日開幕 愛知万博会場で 7.16.05
  朝日新聞

みなとみらいに恐竜出現!「ジュラ紀大恐竜展」が開幕 7.17.05
  サンケイスポーツ
  ジュラ紀大恐竜展 迫力ロストワールド 7.17.05
  産経新聞

恐竜と古代ほ乳類の時代イン御所浦 7.16.05
  テレビ熊本

日本動物学会関東支部公開講演会 7.14.05
  7月23日 ( 土 )14 時 -17 時
  場所: 東京大学理学部2号館大講堂(4F)
  (13時30分開場・参加費無料・事前申し込み不要)
  動物たちのルーツを探るー人 鳥 金魚:どこから来たの?
 (1)村上 賢(麻布大学獣医学部)
   魚の起源:フナ(鮒)とキンギョ(金魚)はどこからきたのか
   ー DNAからのアプローチ ー
 (2)真鍋 真(国立科学博物館)
   鳥類の進化と起源をさかのぼる ー ハトから想いを馳せる鳥類進化 ー
 (3) 諏訪 元(東大総合研究博物館)
   ヒトの起原 ー 新発見のヒト属新種の化石から分かること ー
 毎日新聞a

ジュラ紀大恐竜展開幕式挙行 7.16.05
  ヤフーニュース

アジア初の始祖鳥化石展示 福井県立恐竜博物館 7.15.05
  14日、報道関係に公開したそうです。 河北新報
  『華美金鳳鳥』を初公開 中日新聞
  大空に羽ばたいた恐竜たち展

足元に化石ゴロゴロ 7.12.05
  桑島化石壁発掘調査隊についての報道です
  中日新聞

小田隆 絵画展 復元された恐竜の世界 7.10.05
  8月4日(木)から8月10日(水) 池袋東武本館6F 1番地
  美術画廊小サロンで開催されます。
  出版物に掲載された復元画の原画、新作も展示とのことです。

ジュラ紀大恐竜展 7.10.05
  7月8日付でホームページが更新されています。

白山市桑島 「発掘調査隊」講座スタート7.10.05
  北國新聞
  参考:石川県文化財課記者発表資料5月30日付

恐竜博2005閉幕 7.04.05
  朝日新聞 計64万2284人の入場者ということです。
 16日からは名古屋市で開催されます。

恐竜博2005 名古屋のシンポジウム 7.04.05
  紹介が遅くなりました。7月16日申込で抽選により300名です。
 T.ホルツ、周忠和、真鍋真の3氏が最新の恐竜研究について話しま
 す。

大阪市立自然史博物館、恐竜博2005開催プレスリリース 6.28.05
  10月8日(土)から11月27日(日)まで花と緑と自然の情報センター2階
 特別展示室「ネイチャーホール」で開催されます。
 更新履歴6月28日付をごらんください。

夢をつなぐ恐竜〜故早川浩司博士の研究業績をたたえて〜6.25.05
  日時:2005年 6月 27日 18:00〜20:00
  会場:札幌市ボランティア研修センター第一研修室
      (北1西9リンケージプラザ2階)
  講師:ケネス・カーペンター博士、真鍋真博士
  定員:120人、予約不要
  講演タイトル
  「北アメリカと日本から想いを馳せるヨロイ竜の進化について」
  「恐竜学・最新の話題−『恐竜博2005』から−」

  でかけられる方はぜひ!貴重な機会です
  参考:札幌市博物館活動センター行事カレンダー

恐竜博2005ギャラリートーク 6.13.05
  長い間内容が未定だった6月24日(金)は、ケネス・カーペンター博士
 「ティラノサウルスの短い腕の使い道を考える」
 これはぜひとも行かねば!

恐竜博2005入場者数50万人突破 6.12.05
  11日、50万人を超えました。朝日新聞

石川県白山市教委、桑島化石壁を学ぶ体験講座、7月から開催
  6.10.05 毎日新聞 
  石川県文化財課記者発表資料
  申込は6月24日まで往復はがきで郵送だそうです。

恐竜博2005招待券などプレゼント 6.07.05
  招待券、スー クリアファイルのプレゼント応募締切6月15日です
 公式サイトの招待券&グッズプレゼントページで。

特別公開講演会 6.05.06
  「人類の進化」6月9日午後6時〜7時30分
  東京大学本郷キャンパス 山上会館 大会議室
  P.V.トバイアス(ヴィットウォータースランド大学名誉教授)

日本古生物学会 6.04.05
  2005年年会・総会のプログラムがPDFファイルで掲載してあります。
 東大本郷キャンパスで開催されます。
 古脊椎動物の部は7月2日午後から3日午後まで5つの部会。

特別記念講演会
 シーラカンス研究の最前線 〜南アフリカ、そしてインドネシア〜 6.01.05
 6月1日、アクアマリンふくしまで開催。申込は6月1日まで。
 ハガキはもう無理なのでメールでしょうね。定員になりしだい締切。
 詳細は同講演会のページ

中国科学院南京地質古生物研究所で学部成立50周年記念報告会開催
  5.31.05
  5月29日、一般向けに講演会をしたようです。化石的故事(化石の話)など。
 澄江の化石特別展も開催しています。
 南京地質古生物研究所ニュース(写真6枚)
 

秋篠宮ご夫妻が「恐竜博2005」鑑賞 5.31.05
  朝日新聞

アメリカ自然史博物館ニュース 5.24.05
  Mei long の紹介をしています。こちらの特別展で展示するのはレプリカのよ
 うですね。

恐竜博2005、開幕59日目で40万人突破 5.22.05
  21日で40万人突破です。 朝日新聞

【社告】横浜で「ジュラ紀大恐竜展」 前売り28日発売 5.22.05
  産経新聞

四川自貢の恐竜化石、日本で展示へ 5.18.05
  ジュラ紀大恐竜展関連です 中国大使館

中国四川省などの恐竜化石、日本で7月から公開 5.16.05
  ジュラ紀大恐竜展関連ですね 人民日報

自貢の化石、7月に日本へ 5.11.05
  7月16日から横浜、さらに9月10日から大阪で開催される「ジュラ紀大恐竜展」
 のため、71点の恐竜化石が日本に来るそうです。その中にはダトウサウルスの
 左右の下顎骨、巨棘竜(剣竜類)の肩の棘と皮膚、長頭狭鼻翼竜(Angustinaripterus
  longicephalus
)、多歯塩都竜(Yandusaurus multidens)骨格など出品の半数以上
 が中国外で初めて展示になるそうです。そのほか和平永川竜(Yangchuanosaurus
 hepingensis
)頭骨、もくるそうです。保険も300万米ドルかけるそうです。
  四川在綫 自貢恐竜博物館
  産経新聞イベントページ 大阪ATCミュージアムでの展示予告

巨大恐竜会いに来て 小浜の県立若狭歴史民俗資料館 5.02.05
  中日新聞

三笠のサメ化石世界最古だった 9000万年前 あすから公開 4.28.05
  フリルドシャークの歯。4月29日から5月29日まで三笠市立博物館で公開
  北海道新聞

恐竜博ギャラリートーク開催のお知らせ 4.20.05
  月に2回、金曜6時半からの特別イベントです。
 4月22日はDINO2の所十三氏、5月13日は「竜とわれらの時代」の川端裕人氏
 です。これまでの2回は、50から100人くらい聴講していましたが、こう大きく出ると
 聴講する方が大幅に増えるかも
 科博のお知らせページ

恐竜博2005ギャラリートーク 4.04.05
  科博のサイト イベントページで4月予定を紹介しています。

  4月8日(金) 18:30〜19:15
  恐竜造形作家アラン・グローブス氏に、恐竜を生物としてよみがえらせる試みに
  ついて語っていただきながら、恐竜博2005を鑑賞する。
  4月22日(金) 18:30〜19:15
  「ディノディノ」など恐竜を主人公とするマンガで知られる所 十三氏をゲストに恐
  竜博2005を鑑賞する。

  どちらも通常の入場料のみです。参加申込も不要です。新館地下1階会場入口に、
  直接お集まりください。

恐竜博2005 3.28.05
  世界最大のティラノサウルス“スー”発掘秘話
  「イベント」ページで3月20日に開催されたシンポジウムの模様を動画で紹介して
 います。

化石の切手一堂に 函南の月光天文台 3.23.05
  静岡新聞

連休を避けるなら25日(金)がおすすめ 3.21.05
  恐竜博2005は、金曜日は午後8時まで開場しています。
 3月25日(金)はギャラリートークが開催されます。
  トーマス・ホルツ博士がT-REX骨格の見所を直接解説しますよ。
 詳しくは科博の恐竜博2005イベントページで

恐竜博2005公式サイト 3.19.05
  恐竜ニュースでは
  迫力「スー」お披露目 「恐竜博2005」開会式(03/19)
  スーザン・ヘンドリクソンさん スーを発見した女性冒険家(03/17)
  10カ国の恐竜、続々到着 恐竜博2005(03/17)
  など、最近の動きが掲載されています。

貴重な恐竜フィギュア300体 東海大自然史博物館3.19.05
  静岡新聞
  展示されているフィギュアには田村博さんのコレクションも含まれて
 いるそうです。

恐竜紀行 3.15.05
  asahi.com では掲載していないようですが、朝日新聞に3月12日から「恐竜紀
 行」という囲み記事が連載されています。第1回は「発祥の地」と題して、イギリス
 のイグアノドン、メガロサウルスなどと現代の研究者を取り上げていました。
 そのまま世界各地の博物館紹介になるのかな?と思ったら、第2回は「生態復
 元」として頭骨のCTスキャンの話題を取り上げました。そして第3回は「残らない
 部分」恐竜の鼻の位置です。
 比較的新しいアプローチの話題を追っている感じがします。
 第2回 エミリー・レイフィールド
      アンジェラ・ミルナー
       英自然史博物館ニュース始祖鳥の脳立体画像へのリンクあり
 第3回 ローレンス・ウィットマー研究室
 第4回 失われた環(ペドペンナ紹介) 
 第5回 歌手の名の新種(マシアカサウルスとマジュンガトルス)

「スー」の複製骨格組み立て 3.14.05
  3月12日の仮組立ての模様が恐竜博2005の恐竜ニュースに載っています。
  本組立ては3月14日に行われました。

「スー」全身、大っきいね 東京・上野駅にステッカー 3.07.05
  朝日新聞

世界に1つ、マンモスの「お尻」愛知万博で展示へ3.07.05
  読売新聞

恐竜型ロボットの開発に成功  愛・地球博で185日間運用展示3.04.05
  2足歩行するロボットです。T-REXとパラサウロロフス!
  産業技術総合研究所プレスリリース動画あり 毎日新聞 朝日新聞

マダガスカル産 初の復元 頭に角、骨に共食いの跡 恐竜博2005
  朝日新聞 3.02.05
  マジュンガトルス復元骨格まもなく完成とのこと。

「恐竜博2005」開催記念シンポジウム聴講券発売のお知らせ
  3月20日(日)、有楽町朝日ホールで開催。聴講券は2月28日からチケット
 ピア等で。詳しくは恐竜博2005で。

恐竜マスコットキャラクターの愛称は「レッチー」 2.23.05
  恐竜博2005のマスコットは横浜市金沢区の幼稚園児で6歳の四辻捷
 (しょう)君により、「レッチー」と名づけられました。
 「セイモくん」、「チュアン」と、新聞社系の恐竜展はマスコットが定着しま
 したね。
 恐竜博2005 朝日新聞
 
恐竜夢旅行 東海大自然史博物館で 2.23.05
 ヒサクニヒコさんと一泊の楽しい催しです。
  毎日新聞

愛知万博にハイコウイクチス出展 2.21.05
  毎日新聞 生命(いのち)の海科学館所蔵の標本です。
  ヤフーニュース(中日)

10億円の恐竜化石が日本初上陸! 2.17.05
  恐竜博2005の見どころを紹介しています
  All About