オンラインの論文 4.18.07
  今日のDinosaurMLではいろいろ、どこにどんな論文があると投稿されているので、
 一応紹介します。
 国立情報学研究所論文情報ナビゲータ
 現在271の学協会から許諾を得て、紙媒体の学協会誌約1,000タイトルに掲載され
 た約280万件の論文本文をNII-ELSとしてPDF化しています。
 例えば国立科学博物館だと
 Bulletin of the National Science Museum. Series C, Geology & paleontology
 National Science Museum monographs
 国立科学博物館専報
 などが無料一般公開されています。
 モノグラフのNo.15は、1999年、ゴンドワナの恐竜展に先立ち行われたシンポジウム
 によるProceedings of the Second Godwanan Dinosaur Symposium 掲載論文です。
 
 そのほか、こんなものも紹介されていました。
 Wilson, J.A. 2006. An overview of titanosaur evolution and phylogeny; pp.
 169-190 in Salas, C.A.-P.d. (ed.), Actas de las III Jornadas
 Internacionales sobre Paleontologia de Dinosaurios y su Entorno.
 Colectivo Arqueologico-Paleontologico de Salas, Burgos.
 http://www-personal.umich.edu/~wilsonja/JAW/Publications_files/Wilson2006b.pdf

 Benton, M.J. 2006. The origin of the dinosaurs.
 In *III Jornadas Internacionales sobre Paleontologia de Dinosaurios y su Entorno*,
 pp. 11-19.
 Colectivo Arqueologico-Paleontologico de Salas, Burgos, Spain.
 http://palaeo.gly.bris.ac.uk/Benton/reprints/2006Salas.pdf

SAPEの論文オンライン 4.12.07
  古鳥類学会のサイトでフリーにアクセスできる論文へのリンクを集めたものです。
 様々な専門誌に掲載された論文へのリンクが著者名アルファベット順に並んでいます。

新オンライン古生物学誌 The Journal of Paleontological Sciences 1.17.07
  専門家からアマチュアまでを読者層と想定しています。2週間に1度発刊されます。
 フリーオープンです。カーペンターのHow to Make a Fossil: Part 1 ? Fossilizing Bone、
 How to Write a Scientific Article などが掲載されています。

Geoscience e-Journals 12.30.06
  30以上の地球科学専門誌のポータルサイトです。ここにある専門誌の殆どがフリーに閲覧
 できる、または主な部分について最新・既刊ともに閲覧できるものです。
 恐竜関係の論文も探せばあるようですよ。

Journal@rchive 3.29.06
  日本の学術専門誌に掲載の論文を過去に遡って公開するサイトです。52誌から3万本
 の論文を3月27日から公開。最古は東京化学会誌創刊号1880年。ノーベル賞受賞者の
 対象論文も閲覧できます。当面は無料だそうです。
 現在公開されている専門誌の名称にPaleontological Researchは出てきませんが、例え
 ばfossilと記事検索して出てきた論文は、リンクにより見ることができます。

アメリカ自然史博物館リサーチライブラリー 1.11.06
 同博物館の科学研究出版物が検索、ダウンロードできます。
 American Museum Novitates には古生物関係の重要な記載論文がいくつも
 あります。1921年から掲載されています。恐竜関係の重要な記載もあります。

 Bulletin of the American Museum of Natural History
 こちらも重要な論文があります。なんと1881年以来の論文タイトルが掲載され
 ています。

 Anthropological Papers of the American Museum of Natural History
 1907年まで遡ります。

 Memoirs of the American Museum of Natural History
 1893年まで遡ります。

 ためしに全ての出版物対象に"dinosaur"で検索すると、1905年オズボーンの
 Tyrannosaurus and other Cretaceous carnivorous dinosaurs なんて論文まで
 PDFファイルでダウンロードできます!これってT-REX記載100周年のその記載
 論文ということですよね

SORA 12.08.05
  鳥類学論文のアーカイブ。例えばAuk誌の1884年第1号の掲載論文もPDFで
 ダウンロードすることができます。検索機能あり。掲載誌は以下のものです。
 Auk (1884-1999) Condor (1899-2000)
 Journal of Field Ornithology (1930-1999)
 North American Bird Bander (1976-2000)
 Pacific Coast Avifauna (1900-1974)
 Studies in Avian Biology (1978-1999)
 Wilson Bulletin (1889-1999)

GeoScienceWorld 3.02.05
  地球科学系専門誌のサイトです。現在30誌にアクセスできます。3月30
 日までフリートライアル期間として、全て無料で論文本文までアクセスでき
 ます。
 Bulletin de la Societe Geologique de France, Geology, Journal of
 Paleontology, Palaios, Paleobiology などもあります。サーチ機能も優れて
 います。

Naturwissenschaften誌 7.15.03
  ドイツの科学誌。時々古生物論文も掲載されます。
  それぞれ画面の右側Open Full Text とあるボタンをクリックす
 ると、論文ダウンロードできます。最初にサーチするなり、パンテ
 オンで既報の掲載誌を調べるといいです。
 画面一番上のサーチで探すとSplingerで発行している他の科学誌
 も含め検索することができます。
 
Polyglot Scientist 3.22.01
  英語以外の言語で書かれた古生物学論文を英語に翻訳し、掲載しているサイト
 です。仏、西、洪、露、中などからです。利用は氏名とメールアドレスを登録するだ
 け。あとはガイドラインに沿って利用できます。翻訳はdoc.ファイルやPDFファイルに
 なっています。

古生物学専門誌のリンク集1.10.01
  いろいろあるものですね。中国の古生物学報のサイトがあるとは驚きました。
 もっとも、これは無脊椎や植物です。99,2000年の内容が読めます。2000年
 の2冊はPDFファイルがダウンロードできます。ただし、アドビアクロバットに中国
 簡体字フォントがセットされていないと、中国語部分は表示されません。
 Journal Links各誌の表紙つき
 Publist232誌のリンク

岩波書店”科学” 97.1.29

ネイチャー 
毎週木曜更新。購読者はフルテキストが読めます。

ネイチャー 門
ネイチャーの日本語版サイト。無料の登録をすればアブストラクトを
読むことができます。

サイエンスオンライン
毎週金曜更新。購読者は購読者はフルテキストが読めます。
非購読者は、論文1編5ドル、アーカイブまで含めると10ドルの支払
いで24時間アクセスできます。VISA等のクレジットカード必要。
Abstract Club 11.1.00
  英語技術文献の日本語要約 を有志で行っているところです。サイエンスの
 要約があります。1995年7月7日号以降のものがあります。サイエンスで古生
 物関係論文が掲載されるのは一月に一度程度ですが、概要を知るのに便利
 です。


Palaeontologia Electronica6.8.98
名前のとおり、電子出版(ウェブ上のみ)の古生物学誌です。

Paleontological Journal 12.5.00
ロシア科学アカデミー出版。英語。古生物全般。アブストラクトのみ読めます。