ここでは特別展をリンクしますが、期間限定でリンク先が
なくなっているものもあるかもしれません。

世界の巨大恐竜博2006 10.10.05
  2006年7月15日(土)から9月10日(日)まで幕張メッセで開催。
  ディノアゴラでちょっと口走ったこともありますが、スーパーサウルスはじめ北米の
 モリソン層と中国の熱河群を中心に240点を超える標本が展示されます。
 来年の夏はまた熱い!
 
 スーパーサウルスをモチーフにしたキャラクターを募集中です。
 11月30日必着。賞金50万円です。詳細は上記サイトで。
 しかし恐竜博のキャラクターは圧倒的に竜脚類ですね・・・

ジュラ紀大恐竜展 6.05.06
  7月16日から横浜みなとみらい パシフィコ横浜で開催されます。
 開催要項、トピックス、みどころなど。まだ準備中のページがあります。

大空に羽ばたいた恐竜たち展 6.05.06
  福井県立恐竜博物館7月15日からの企画展のページです。
  みどころや展示構成など

2006慶南(キョンナム)固城(コソン)恐竜世界エキスポ 6.02.05
  2006年4月14日から6月4日まで韓国慶尚南道固城郡唐項浦観光地
 で開催されます。私も昨年固城郡に行ったのですが、足跡は海岸のあ
 ちこちに沢山ありました。朝鮮半島でも最南部ですので、日本からも
 行きやすいですよ。

Walk, Don’t Run 5.22.05
  アメリカ自然史博物館の恐竜特別展のページ。ここではT-REXの時速を11から
 16kmとしています。リアルプレイヤーで歩く様子を見ることができます。
 そのほか、アパトサウルスの頚部の動きなども
  特別展Dinosaurs

恐竜博2005
  3月19日から始まった同博の公式サイト
  
科博の恐竜博2005サイト 3.22.05
  SUE組み立て作業 フォトギャラリーで見せています。
 パンテオンで写していないアングルも数枚あります。見て!

驚異の大恐竜博 12.09.03
  すでに紹介されていますね。これからが楽しみです。          
  9月12日17:30をもって59日間の開催は終了しました。

中国科普展覧 10.31.01
  一般向けに8つの分野で科学の話題を紹介。さらに恐竜館の項目もあ
 ります。漢字の字面を追える方には興味深い内容があります。
 中国科学院科学数据庫中心が作成しているので、信頼はおけるでしょう
 英語のページもありますが、まだ工事中の模様。

ロシア恐竜展のサイト1.15.01
  以前紹介したかもしれませんが・・・
  あのロンギスクアマも展示されています。結構いい画像で見ることが出来ます。

鳥羽恐竜博2000紹介ページ7.19.00
  鳥羽市ホームページの新着情報の中で紹介しています。
  トピックスや初公開など

恐竜エキスポふくい2000 6.2.99
  平成12年7月20日(祝,木)から9月17日(日)まで福井県勝山市で開催され
 ます。そのホームページが開設されました。
 1年前イベントとして、「恐竜と出会う旅」が8月7日、8日に開催されます。
 海外や日本の恐竜研究家を招いた「スーパー恐竜教室」やエキスポの会場
 となる、勝山市・大野市・和泉村で恐竜化石発掘をしたり、牧場で牛と遊ん
 だり、鉱山跡地での地底探検など盛りだくさんの内容です。
 
マーストリヒト自然史博物館8.8.99
  ここでは、"Dinosaurs Ammmonites & asteroids"という特別展を
 開催しています。白亜紀末マーストリヒシャンの恐竜ほかの生と死
 を扱っています。ちょっと珍しい展示標本もあります。
 博物館のニュースでは、昨年12月からモササウルスの発掘レポート
 が今年6月分までアップされています。

鳥羽恐竜展'9797.10.14.
12月14日まで鳥羽水族館本館跡地で開催されている、上海自然博物館蔵の恐竜展の紹介です。

世界大恐竜博 97.8.5
「好っきゃねん大阪!」の中のページです。大阪で97年8月31日まで開催された同博の紹介です。なかなかしっかりしています。

ダイノフェスト'98 97.1.8
1998年4月にアメリカ、フィラデルフィアで開催された。96年4月にも開催されたそうだ。次回は2000年。

おおやま恐竜展(北日本新聞社)5.23.98
主催者の北日本新聞社のページです。足跡化石、
格闘化石、サイカニアの写真(クリックするとかなり大きい)
もあります。富山県教育委員会の「恐竜の足跡がやってくる」
でも、おおやま恐竜展の案内ができました。クリックすると
大きいポスターがあります。

ロシア恐竜展のサイト12.24.98
 これもDinosaurMLで紹介されていたサイトです。
 ロシア産の爬虫類、哺乳類型爬虫類、恐竜などの画像と紹介があります。
 見る値打ちはあります。