'98年12月11日(金)〜14日(月)まで、東京池袋で開催のショー、初日のスナップです。
仕事帰りに、わずか40分ほどしか見ていないので、見落としも多々あるとは思いますが。

サンシャインシティ文化会館2階の入り口です。

入り口右手にTREASURES OF THE EARTHが店を出していました。

ディロサウルスDYROSAURUS PHOSPHATICUSの脊椎。
恐竜ではないですよ。ワニの仲間です。

アロサウルスの手

トリケラトプスの顎も出ていました。

ムカシクジラ。ミュージアムインポートで。ここで、孔子鳥3体売って
いました。

同じくミュージアムインポートで。エドモントサウルスの手。

会場の雰囲気はいつもと変わらず。

翼竜ケアラダクティルス。ブラジル、セアラ州産。
鈴鹿ストーンで。

鈴鹿ストーンではメソサウルスが沢山ありました。

ゼネラルサイエンスの頭骨レプリカ群。レプリカは結構充実しています。

頭骨レプリカでも最小の始祖鳥頭骨。15,000円。

ほかにもゼネラルサイエンスではこんなレプリカがあります。
左端の丸まっているのはトリナクソドン。その右はステゴサウルス頭骨。

エラスモサウルス頭骨。ここで北村雄一さんに会いました。

テリジノサウルス。バラバラのもの。

こちらは組み立ててあるテリジノサウルス。

ショーの事務局、プラニー商会出展の恐竜卵。中国河南省西峡。
75万円ですが、売約済みでした。