ジュラ紀中期マダガスカル産の捕食性主竜類 4.02.06
A new large predatory archosaur from the Middle Jurassic (Bathonian) of
Madagascar
Simone Maganuco, Cristiano Dal Sasso & Giovanni Pasini
Atti Soc. it. Sci. nat. Museo civ. Stor. nat. Milano, 147 (I): 19-51, Gennaio 2006
マダガスカル北西部、マハジャンガ盆地のジュラ紀中期地層から産出した、主竜類の断片的
な右上顎骨を記載しています。上顎骨にある未萌芽歯と7本の関連する歯もあります。
系統的位置づけはこれだけでは確立できないものの(獣脚類とワニ類の可能性)、その特異な
特徴から、新分類群として命名記載されています。
その歯のエナメル質の状況及び上顎骨の形態から、この動物はしばしば獲物の骨を噛み砕い
たことが強く示唆されるそうです。
Archosauria
Razanandrongobe sakalavae, gen. et sp. nov.
属名はマダガスカル語"Razana-"祖先、"-androngo-"トカゲ、"-be"大型の
種小名はマハジャンガ地方に居住するSakalava族の名から
完模式標本:MSNM V5770 未萌芽歯がある断片的な右上顎骨(ミラノ自然史博物館)
産地と年代:マダガスカル、マハジャンガ盆地、Isalo IIIb subunit Ambondromamyの未詳丘
ジュラ紀中期(Bathonian), 167.7-164.7百万年前
主な特徴:著しい上顎内側shelfがある深い頑丈な上顎骨をもつ大型捕食性主竜類。槽生歯が
生えている、歯槽列は矢状面でほぼ直列。保存された歯槽は腹側観で四角形に近い;著しい稜条
及び溝が少し伸び、歯間板の背側面まである表面組織をもつ、癒合した歯間板;異歯性歯列;
切歯形頬側歯、断面はU型;頑丈な外側歯、断面は楕円形に近い;最小の外側歯断面は球形;
全ての歯の両切縁に鋸歯があるが非常に大きい(0.8-1.4/mm)。