ティタノサウルス属の再検討 12.01.03
A revision of Titanosaurus Lydekker (Dinosauria-Sauropoda), the first dinosaur
genus with a "Gondwanan" distribution
Jeffrey A. Wilson & Paul Upchurch
Journal of Systematic Palaeontology 1(3):pp.125-160
Titanosaurus はLydekkerにより1877年に記載されて以来、14種が記
載されています。地理的にはアルゼンチン、ヨーロッパ、マダガスカル、
インドそれにラオスに及び、年代的にも6千万年の広がりを持っています。
しかし、この14種についてこれまで再検討されてきませんでした。
本論文ではティタノサウルス属の14種の発見と記載の歴史から説き起
こし、各種について検討しています。
その結果、驚くほどたくさんの種がティタノサウルス属として無効とされて
います。残ったのは僅かに5種。しかも模式種であったT.indicus も、廃さ
れた形質に基づいているため、無効とされました。その結果、本論文では
ティタノサウルス属、ティタノサウルス亜科、ティタノサウルス科、ティタノ
サウルス上科まで放棄されました。ティタノサウルス類Titanosauria のみ
有効とされています。
残った5種については、以下のとおり
Neuquensaurus (='Titanosaurus') australis
Magyarosaurus (='Titanosaurus') dacus
Laplatasaurus (='Titanosaurus') araukanicus
Peiropolis産の'Titanosaurus' 種
および'Titanosaurus' colberti です。
最後のものについては、その保存のよさなどから、本論文で新属として
記載しています。
ISISAURUS 新属
Isisaurus colberti (Jain & Bandyopadhway, 1997)
Isi はインド統計研究所(Indian Statistical Institute)。ここはインドの古脊
椎動物標本の大部分を所蔵し、ここの研究者が模式標本を発見・記載し
たからとのことです。