日本古生物学会 12.29.13
  第163回例会は、1月24日〜26日、兵庫県立人と自然の博物館で開催されます。
 プログラムがPDF形式で掲載されました。
 学会というと、すごくお堅いイメージがあるかもしれませんが、化石友の会の行事も
 ありますし、高校生のポスター発表もあります。日本の最先端の研究がどのような
 ものか、一度実際に見聞きするもの楽しいですよ。

  
まつやま大恐竜博 12.27.13
  12月28日(土)〜1月5日(日) アイテムえひめで開催。吠える、暴れる、恐竜ロボット
 系の展示のようです。

三重県総合博物館でミエゾウ骨格を公開 12.27.13
  中日新聞
  2014年4月に開館予定の三重県総合博物館でミエゾウの骨格標本が報道公開
 されました。
恐竜戦国時代の覇者!トリケラトプス〜知られざるララミディアでの攻防〜 12.27.13
  2014年3月21日(金祝)〜5月25日(日)まで大阪市立自然史博物館で開催。
 ララミディアは北米大陸が内海で分断されていた頃の西側の大陸です。
 トリケラトプスの仲間がララミディア大陸内の各地域で入れ替わる様を戦国時代に
 なぞらえています。角竜類の祖先、インロンからトリケラトプスまで、角竜類の起源か
 ら絶滅まで、総合した展示になるそうです。
 これは絶対面白そう!

ヨコハマ恐竜展〜新説・恐竜の成長〜 12.27.13
  2014年7月16日〜8月28日、パシフィコ横浜で開催です。
 ロッキー博物館の標本、ホーナーの学説によるものです。

「骨格からの復元 古生物からガチャピンまで」 12.26.13
  大阪大学大学院生命機能研究科で1月6日(月)15:00〜16:30開催
  講師は小田隆先生

ネギ畑からクジラの化石! 12.19.13
  千葉県立中央博物館ツイッタ―
  千葉市柏市内のネギ畑から12〜13万年前のナガスクジラ類の化石がみつかり
 ました。頭骨、脊椎骨、肋骨のほか種類の同定に必要な耳骨も残っています。
 千葉県立中央博物館では、12月21日〜27日速報展「ネギ畑からクジラの化石!」
 開催します。

初のアジア恐竜国際シンポ 福井で来年3月 12.17.13
  中日新聞
  福井県立恐竜博物館のサイトには既にかなり前からシンポジウムのサイトが設置
 され、現在、セカンドサーキュラーまで掲載されています。
 3月21日(金)〜23日(日)、福井県立大学および福井県立恐竜博物館で開催されま
 す。講演をしなくても参加は可能です。

北海道大学総合博物館シンポジウム 絶滅動物化石の最新研究 in 2014 Part 1
  平成26年1月12日(日)13:00〜16:00
  場所:北海道大学総合博物館1階 知の交流コーナー 定員60名
  演題を見ると、爬虫類の話・恐竜の話とも聞き逃せない話題いっぱいです。

横綱・白鳳関、「大恐竜展−ゴビ砂漠の驚異」広報大使に就任 12.14.13
  取材してきました。

大恐竜展-ゴビ砂漠の驚異、横綱・白鵬関が広報大使に就任 12.06.13
  12月14日(土)、白鵬関の広報大使就任セレモニーが開催されます。
 その後、16:00〜16:20、白鳳関と一般観客との握手会が開催されます。
 握手会は参加券が必要です。参加券は当日午前9時から同展第2会場ショップで
 図録を買うと配布されます。詳細は、公式サイトの関連イベントページをご覧くだ
 さい。

第22回東京ミネラルショー 12.05.13
  例によって駆け足で見てきました。いろいろ漏れはあります。その分、会場で
 自分の嗅覚で掘り当ててください。

PCSLi(ピ☆カ☆リ)・博活のすすめ 12.03.13
  博物館ではいろいろなイベントを開催していますが、これまでは博物館側の企
 画設定によるものでした。ピ☆カ☆リでは、イベントに参加した方がアカウント登
 録をするこより、マイページに受講履歴が残るとともに、そのイベントがどうだった
 かコメントをしたり、新たなイベントを検索したり、体験したことを周りの人と共有す
 るようです。
 博物館側にとっては、コメントを活用して、より効果のあがる、素晴らしいイベント
 を提供する循環が生まれることになるのでしょう。まずはイベントに参加して登録
 することから始まります。
 
博物ふぇすていばる! 12.03.13
  11月に開催された、なまけっとが発展したという位置づけでしょうか。
 生きもの系ばかりでなく、自然科学、自然史、生物、古生物、鉱物、科学、物理、
 天文など博物学ゆかりの題材からなる創作・展示・研究を販売・発表できるイベ
 ントです。
 2014年8月9日(土)・10日(日)、東京九段下の科学技術館で開催予定です。
 現在、出店希望者を募っていますが、本申込は2月になるそうです。
 詳細は、上記リンクのサイトをご覧ください。メルマガやツイッタ―でも情報を流し
 ています。

ケモノノカタチ 12.03.13
  東京都文京区教育センター別館1Fで、11月14日(木)〜3月4日(水)まで開催。
 動物たちの身体をつくっている骨、肉、歯、毛、角など様々なカタチを実際に見る
 ことができます。
 2月1日(土)午後1時30分〜2時30分
 「死体と対話。解剖学者をめざそう」 講師:遠藤秀紀
 詳細は上記リンクのサイトをご覧ください。

第22回  東京ミネラルショー 11.30.13
  12月6日(金)から9日(月)まで、東京池袋で開催されます。
 6月の新宿とならび、東京で開催される2大ショーです。出店する業者さんが
 微妙に違うので、そのへんも楽しみです。
 マイナビニュース パンテオンから昨年の様子

福井県立恐竜博物館に恐竜サンタ登場 11.30.13
  NHK 福井新聞
  3階に展示されているフクイサウルス模型がサンタに。勝山市の保育園児が
 除幕をしました。

いのちのたび博物館でオペラコンサート開催 11.29.13
  11月30日、18:00〜19:00、アースモールで。
 森野由み(ソプラノ)、晴 雅彦(バリトン)のお二人です。

  
タイ恐竜発掘調査レポート2013U11.27.13
  福井県立恐竜博物館のレポート、11月20日に掲載が始まりました。が、その後
 更新は進んでいないようです。

大恐竜展 ゴビ砂漠の驚異 ギャラリートーク 11.27.13
  12月6日(金)18:00〜18:30 對比地先生のトークが開催されます。
 テーマは恐竜の成長にともなう形態変化。詳細は公式サイトをご覧ください。

講演会:鳥類学者から見た恐竜 仙台市で25日 11.24.13
 毎日新聞
 東北工業大で「鳥類学者 無謀にも恐竜を語る」(技術評論社)の著者、川上和人
 氏の講演会。詳細は同大学のページをご覧ください。

壁破る恐竜の大型サイン登場 丹波竜フェスタ多彩に 11.24.13
  神戸新聞
  なかなか盛んだったようです。

いのちのたび博物館で恐竜すすはらい 11.10.13
  北九州市立自然史・歴史博物館では、12月26日に実施する恐竜すすはらいイベン
 トを12月26日に行います。申込は往復はがき、または応募フォームで。定員12名。
 詳細は、リンクのページをご覧ください。

 
恐竜王国秋祭り 11.09.13
  群馬県神流町恐竜センターほかで11月16日(土)・17日(日)に開催されます。
 化石レプリカ作成体験や化石&レプリカ販売もあります。

第22回東京ミネラルショー 11.07.13
  12月6日(金)〜9日(月)
  東京池袋・サンシャインシティ文化会館2F・3Fで開催。
  特別企画展示「ストロマトライト」
 詳細は、リンクのサイトをご覧ください。
 参考:昨年の様子

丹波竜フェスタ2013 11.07.13
  11月23日(土) 丹波竜化石工房「ちーたんの館」周辺で開催。
  11:00〜12:30(山南住民センター) 研究者が語る 最新の国内発掘化石 ほか
  ワークショップは事前申込必要なものがあります。
 また、丹波竜化石工房で、11月23日〜1月13日、特別展「羽毛を持った恐竜たち」開催
 詳細は、丹波竜.com をご覧ください。

ボクらの恐竜・怪獣時代〜ようこそ!! 恐竜ファンタジーの世界へ〜 11.03.13
  福井県立恐竜博物館で11月1日〜1月13日まで開催。
 幅広い世代に人気のある「恐竜」や「怪獣」、「ドラゴン」などを一堂に集め、「恐竜ファンタ
 ジーの世界」へ誘います。

大恐竜展−ゴビ砂漠の驚異 ギャラリートーク 11.02.13
  昨日、国立科学博物館の同展で開催されたギャラリートークの様子です。

大恐竜展―ゴビ砂漠の驚異― ギャラリートーク 10.31.13
  11月1日(金)18:00〜18:30 講師:真鍋真研究主幹
  場所:特別展会場内
 ギャラリートークへの参加は無料ですが、特別展会場内に入るための入場料が別途必要です。
 詳細はリンクのページをご覧ください。

今日は内覧会 10.25.13
  今日は、国立科学博物館で「大恐竜展-ゴビ砂漠の驚異」の報道向け内覧会が開催され
 ます。今夜には取材内容をアップできるよう頑張ります。
 なお、10月29日(火)〜31日(木)の間、同展では『ハッピー!ハロウィーン抽選会』を開催しま
 す。ハロウィンにちなんだ仮装をした方、またはオレンジ色のものを身に着けた方が抽選対象
 で、公式図録など、大恐竜展オリジナルグッズ等が当たるガラポン抽選会が開催されます。
 
 一部ですが、内覧会・開会式の様子をアップしました。
 http://www.dinopantheon.org/特集/恐竜展/大恐竜展ゴビ砂漠の驚異/
 ここのイベントや展示のページを見ると、それぞれのブログを見ることができます。

 時事でも動画をアップしています。

大恐竜展―ゴビ砂漠の驚異― オープニング記念講演会 10.25.13
  10月26日(土)13:30〜15:30(開場:13:00)、国立科学博物館 日本館2階講堂で開催。
 ▽「驚異のモンゴル恐竜化石」
  ヒシグジャフ・ツォクトバートル モンゴル科学アカデミー古生物学センター古生物学ラボラトリー長/
  自然史博物館古生物部門長
  ※逐次通訳あり

▽「林原―モンゴル共同調査隊の20年 発掘の現場から」
  石垣 忍 林原自然科学博物館館長

▽「タルボサウルス幼体化石の発見と研究」
  對比地孝亘 東京大学大学院理学系研究科地球惑星学専攻講師
 無料、先着順100名ですが、(ただし、当日受付時に、「大恐竜展」の入場券が必要です)
 詳細は、公式サイトの関連イベントページでご確認ください。

恐竜芸人が直撃!「顔無し恐竜」の復元現場レポート 10.24.13
  ナショナルジオグラフィック(日)
  国立科学博物館で、背の高い知った顔が真鍋先生に質問していると、よく見たら、ザ・ギース
 尾関さんでした。聞くと、ナショナルジオグラフィック誌から派遣されて取材にきたとのこと。
 それが、このレポートです。芸能界きっての恐竜通の面目躍如です。ぜひご覧ください!

「大恐竜展−ゴビ砂漠の驚異」 恐竜骨格組立 10.22.13
  今日、国立科学博物館でタルボサウルス、サウロロフス、オピストコエリカウディアの骨格組
 立作業が報道関係に公開されました。
 パンテオンで取材したものは、特集サイトのイベントページにあります。
 時事毎日新聞でも写真特集をアップしています。

特集 大恐竜展 ゴビ砂漠の驚異 10.18.13
  特集サイトをつくりました。来週半ばから取材内容をアップし始めます。

大恐竜展-ゴビ砂漠の驚異 ARでタルボサウルス 10.15,13
  公式ホームページからスマホの専用アプリをダウンロードし、スマホのカメラを大恐竜展
 のポスター、チラシ、新聞広告などのタルボサウルス骨格にかざすと、画面上にタルボサ
 ウルスの3DCG画像が映し出されます。また、10月25日(金)からは、会場入り口看板の
 タルボサウルス(子ども)の頭骨に、アプリをダウンロードしたスマホをかざすと、タルボサウ
 ルス(子ども)の3DCG画像が手に入ります。さらに、画面上で入場割引券もゲットできます。

大恐竜展 ゴビ砂漠の驚異 10.07.13
  東京、国立科学博物館で10月26日(土)〜2月23日(日)まで開催されます。
 展示標本のうち、実化石率が90%以上など、見どころのある展示が期待できます。開催が
 待ち遠しいですね。

IMAGE2013 10.04.13
  東京新宿、スペースセブンイベント会場で10月4日(金)〜7日(月)まで開催。
 こちらはミネラル類がほとんどですが、三葉虫クラブ、ミュージアムインポート、東京サイエン
 ス、文楽など化石を扱っている店もあります。
 
瀬戸内国際芸術祭でわらのトリケラトプス 10.03.13
  朝日新聞 読売新聞
  武蔵野美大と地元の人のチームが作ったもの。大きさは本物なみです。

北海道むかわ町、新たな恐竜化石公開 9.21.13
  北海道新聞 苫小牧民報 室蘭民報
  発掘調査で新たに発見された後肢の骨や歯などが公開されました。約90点が新たに発見
 され、うち40点が発掘済とのことです。
 穂別博物館のブログでは9月14日までの発掘の様子が紹介されています。

企画展「恐竜と世界の化石2013」 上野歴史民俗資料館で 9.13.13
 You

北海道むかわ町、恐竜化石発掘現場公開 9.06.13
  47ニュース
  ハドロサウルス類の尾椎が見つかった現場です。むかわ町立穂別博物館と北海道大学の
 研究グループは、5日、メディアに公開したそうです。新種記載に足る材料は、この先出るで
 しょうか。

白峰集中調査4日目 8.27.13
  私の参加は今日までなので、アップも最終です。

恐竜検定、24日に実施 8.26.13
  福井新聞

城西大学大石化石ギャラリーで小中学生対象ワークショップ開催 8.26.13
  大学プレスセンター
  8月26日〜31日まで開催されます。要事前申込。各回定員15名。
 詳細は上記リンクのページをご覧ください。

白峰集中調査3日目 8.26.13
  集中調査の様子、アップしています。

白峰集中調査2日目 8.25.13
  集中調査の様子、アップしています。

白峰集中調査1日目 8.24.13
  石川県白山市白峰の集中調査、こちらにアップしました。

恐竜倶楽部創立25周年記念事業 8.14.13
  8月9日の様子をアップしてみました。

恐竜倶楽部創立25周年 8.09.13
  恐竜が好きな人の親睦団体、恐竜倶楽部は1988の創立以来25周年を迎えました。
 明日10日、東京市ヶ谷で記念事業が開催されます。記念講演や祝賀会が予定されて
 います。

大恐竜展−ゴビ砂漠の驚異 8.08.13
  国立科学博物館で10月26日(土)〜2月23日(日)まで開催されます。
 大阪で開催されたものとは一味違う味付けになるようです。
 前売り券は8月10日から発売。ローソンチケットではプレミアム前売り券(ピンバッジ2個付)
 の販売があります。
 詳細は上記公式サイトをご覧ください。

丸の内オアゾで恐竜展 8.02.13
  大恐竜展in丸の内2013 8月1日〜8月18日、東京丸の内オアゾで開催中です。
  フクイラプトル、バリオニクス、チンタオサウルスほか。14日まで、キッズ向け発掘体験も
 あります。詳細はリンクのページをご覧ください。

全日本恐竜検定2013 7.30.13
  8月25日(日)、福井県勝山市のゆめおーれ勝山と、東京都港区南青山のふくい南青山291
 で開催されます。昨年2級合格者は、新設された1級を受験できます。
 詳細は上記リンクのページをご覧ください。

第15回荘川化石フォーラム 7.30.13
  8月4日(日)、岐阜県高山市の荘川総合センター文化ホールで開催されます。
 詳細は上記リンクのページをご覧ください。

たまがわ恐竜大図鑑展 7.29.13
  行ってみました。少し紹介。

地質標本館 夏休み化石クリーニング体験教室2013 7.18.13
  茨城県つくば市の同館で8月23日に開催されます。
  小学3年以上、参加費無料、事前申し込み必要です。
 詳細は上記リンクのページをご覧ください。

福井県立恐竜博物館で恐竜シンポジウム開催 7.17.13
  福井県立恐竜博物館 47ニュース
  13日、同博物館で日、中、蒙、露、泰各国の研究者が子どもの質問に答えました。子どもの
 質問はなかなか奥が深かったりするので、よいシンポジウムになったことでしょう。

恐竜エンタメショー初日でももクロ百田の誕生日を祝福 7.16.13
  ナタリー
  公演初日が19歳の誕生日だったそうです。

お台場合衆国2013で福井県立恐竜博物館をPR 7.13.13
  福井県 福井県立恐竜博物館
  「お台場合衆国2013」の中の1つのイベント「ガチャピン創世記・恐竜時代へGO!」で、
 ガチャピンの先祖とされるステゴサウルス骨格展示ほかPR活動を行います。

アジア恐竜協会が発足 7.13.13
  福井新聞 読売新聞

恐竜と世界の化石2013展 7.11.13
  三重県伊賀市、上野歴史民俗資料館で9月9日〜12月20日開催。
 9月8日には、恐竜木彫骨格の田渕さんの木彫制作実演見学会が開催されます。
 10月20日には、チリモン体験会が開催されます。詳細は、上のポスターをご覧ください。

アジア恐竜協会設立 7.08.13
  福井県 福井県立恐竜博物館
  アジア恐竜協会とは、アジアの恐竜やそれに関連した古生物学、地質学の研究推進に
 貢献する学術的組織で、日本、中国、タイなどの関係各国が参加し、福井県立恐竜博物
 館がアジアにおける恐竜研究の拠点となることを期しているもののようです。
 7月12日、同博物館で設立記念式典が開催されます。
 13日には、設立記念イベントとして、「世界の恐竜博士と語ろう〜僕たちもアカデミックに
 恐竜シンポジウムに参加しよう〜」が開催されます。
 董枝明、リンチェン・バルスボルド、イワン、ポロツキー、バラブード・スティーソンらが講師
 をつとめます。聴講無料で、子供向きの講演ですが、どなたでも参加できます。

ももクロが特別映像収録 7.04.13
  TVライフ ナタリー
  7月12日、横浜アリーナ公演を皮切りに始まる「WALKING WITH DINOSAURS」。その
 オープニング前に映し出される特別映像を6月28日に収録したそうです。報道では「とあ
 る博物館」とありますが、写真を見ると、国立科学博物館ですね。

北海道大学総合博物館夏季企画展示 7.03.13
  「巨大ワニと恐竜の世界 ―巨大爬虫類2億3千万年の攻防―」
  7月19日(金)〜10月27日(日)まで開催されます。入場無料
 約2億3千万年前までさかのぼり、ワニの進化と恐竜との争いを紹介します。
 関連セミナーも7月28日から9月15日の間に6回、日曜日に開催されます。

日本古生物学会2013年年会 6.30.13
  講演とは程遠い場面のスナップを掲載しました。

恐竜大図鑑展 6.28.13
  マイナビニュース 玉川高島屋
  東京、玉川高島屋で7月24日〜8月18日開催。科博の真鍋真博士監修。
 アマルガサウルス、ラブドドン骨格のほか、参加型ワークショップも開催されます。

大恐竜展in 丸の内2013 〜福井県恐竜博物館コレクション〜 6.27.13
  プレス発表資料 マイナビニュース
  東京、丸ビル、丸の内オアゾ、新丸ビルで8月1日(木)〜18日(日)開催。福井県立
 恐竜博物館から標本、MR技術を用いたフクイラプトル再現映像など楽しい展示にな
 ります。

宮崎県総合博物館で恐竜標本組立 6.24.13
  朝日新聞
  7月13日から開催される特別展「よみがえる恐竜時代」のプレイベントとして、組立
 に小学生が参加したそうです。
 恐竜のほかに翼竜ケツァルコアトルスの生態復元模型やフタバサウルスの産状模
 型など、恐竜時代の空、海、陸にわたる展示です。また各コーナーに徳川和弘さん
 の復元模型21体が展示されます。

「日本にいた!『絶滅』古生物」 6.12.13
  −阪大博×化石ハンター×古生物イラストレーター−
  大阪大学総合学術博物館で、日本で発見された化石に焦点をあてた、ミニ企画展が
 開催されます。
 会期:7月20日(土)〜8月31日(土)
 内容:化石ハンターとして有名な宇都宮聡さん所蔵の化石標本と、古生物イラストレーター
 川崎悟司さんの復元画を共に展示します。いわば、両氏の著書「日本の恐竜図鑑」、「日本
 の古生物図鑑」の立体版です。
 ミニ企画展でありながら、会期中ほぼ毎週土曜日にはミュージアム・レクチャーのイベントが
 開催されます。
 大阪ではこの夏恐竜展が複数開催されますが、これも見逃さないでください。

ココリコ 田中直樹がオフィシャル恐竜大好き芸人に就任 6.12.13
  ナタリー オフィシャルブログ
  ウォーキング・ウィズ・ダイナソーズのオフィシャル恐竜大好き芸人として、今後ショー
 を盛り上げてくれるそうです。

ルイ・ヴィトン表参道店にヴェロキラプトル骨格 6.11.13
  fashionsnap.com
  ルイ・ヴィトン表参道店のウィンドウに6月7日から登場。ナショナルヒストリーのテー
 マで、2体飾られています。世界主要7店舗で、日本では表参道店だけということです。
 黄金に輝く骨格、お近くの方は身に行っては?

  
第26回東京国際ミネラルフェア 6.06.13
  6日の会場の様子、リンクのページでご覧ください。

日本古生物学会2013年年会・総会 6.04.13
  6月28日〜30日まで熊本大学で開催されます。会場案内とプログラムができました。

第26回東京国際ミネラルフェア 6.04.13
  6月7日(金)〜11日(火)、東京新宿、スペースセブンイベント会場で開催です。
 みなさん、資金と休暇の準備はいいですか?

  
福井県立恐竜博物館、この夏の特別展 5.30.13
  「発掘!発見!1億年の時を越えて 〜福井県恐竜化石発掘25年記念〜」という題
 です。福井、中国、タイ、25年の発掘成果を一挙公開。
 講演会などの関連イベントも充実しています。

この夏の恐竜展から 5.21.13
  「恐竜」は夏の季語でないかと思うくらい、夏休みが近づくと、各地で恐竜展が開催
 されます。
 大阪では
 暴君王T-REX ジェーン 大阪初上陸!!「よみがえる地球の覇者!世界大恐竜展」
 2013年7月13日(土)〜8月25日(日)
 京セラドーム大阪 9階スカイホール
 現在、キャラクター名を募集しています。締切は6月9日(日)17時必着。ウェブ上から
 応募できます。

 大恐竜帝国2013 in ACT
 2013年7月20日(土)〜9月1日(日)
 ※7/26(金)〜7/29(月)はスポンサー貸切のため、入場できません。
 大阪南港 ATCホール
 福井県立恐竜博物館の全面協力で、同博物館の標本等を展示します。
 今のところはATCのイベント情報の方が詳しいです。

第26回東京国際ミネラルフェア 5.13.13
  6月7日(金)〜11日(火) 東京新宿スペースセブンイベント会場で開催されます。
 準備状況は東京国際ミネラル協会のFacebookで見ることができます。
 パンテオンでは例年通り取材にいく予定です。
 参考:昨年の様子

カワイイ、レプリカ完成 5.07.13
  朝日新聞
  恐竜時代の哺乳類化石は、本当に小さいものが多いです。そこで、人と自然の博物
 館では、ササヤマミロス・カワイイの下あごを10倍拡大し、レプリカを作成したそうです。
 これなら肉眼でもよく観察できますね。

東急ハンズ名古屋店でMINERAL ROMANCE(原石・化石特集)開催中 5.02.13
  名駅経済新聞
  ツーソンミネラルショーで買い付けた原石・化石を大特集とのことです。
 4月26日から5月6日まで。

京急油壺マリンパークSHARK博覧会 4.30.13
  東京新聞
  開館45周年記念展です。4月25日から、古代ザメ特集が展示されています。
 カルカロドンの化石やレプリカを中心に。

  
兵庫県立自然史博物館のセミナー 4.23.13
  日本の恐竜化石含有層 
  日本の中生層を総括し、新たな恐竜化石発見候補地を探します。
  4月28日(日)実施。受付は27日まで 詳細はリンクのページを

  篠山層群恐竜化石含有層調査結果報告会
  5月18日(土)実施。2012年、篠山市内の県立公園で実施されたボーリング調査の
  コアを見ながら恐竜化石密集層発見の可能性を探ります。
  受付は4月28日まで。詳細はリンクのページをご覧ください。

ももクロ「上球物語-Carpe diem-」、ウォーキング・ウィズ・ダイナソーのテーマ音楽に
  4.15.13
  アニメ!アニメ!
  発売されたばかりの2ndアルバム「5TH DIMENSION」に収録されているそうです。
 どんな曲なのか、私は知りませんが、いずれあちこちで耳にするでしょう。

  
福井県立恐竜博物館、恐竜五月人形登場 4.13.13
  福井新聞 同博物館プレスリリース
  荒木一成さん制作の「福井盗龍(ラプトル)武者」という人形。外には恐竜鯉のぼり。
 5月21日まで展示されます。

岡山県、なぎビカリアミュージアムで恐竜展 4.13.13
  山陽新聞
  「恐竜時代〜奈義が熱帯の海だった頃」&化石収蔵品展
  3月6日〜5月6日まで開催中です。
 林原自然科学博物館や岡山理科大生物地球学部の西戸裕嗣教授らが所有する約
 50点を展示。これからの講演会は明日14日と21日にあります。
 参考:同ミュージアム紹介(動画)

科博オープンラボ2013 4.11.13
  国立科学博物館プレスリリース
  4月21日(日)10:00〜16:00、筑波研究施設ほかで開催されます。
 いろいろイベントや、普段見られない標本棟の見学もあります。行ったことのない方、
 一度はいってみてください。

名古屋大学博物館特別展 4.10.13
  くじら クジラ 鯨 〜骨からわかるからだの秘密 そして人とのかかわり〜
  会期:3月25日(月)〜7月20日(土) 10:00〜16:00 日月曜は休館日です。
  詳細は上記リンクのページをご覧ください。

  特別展とは別ですが、こんなイベントもあります。
  博物館バックヤードと野外で深海の地層と化石を調べよう!
  5月25日(土)・26日(日)の2日間セット
  詳細は上記リンクのページをご覧ください。

  
ふくい南青山291で、「恐竜を掘ろう」公開記念パネル展 4.05.13
  シブヤ経済新聞
  東京、南青山にある福井県のアンテナショップです。春の散歩がてら見に行って恐竜
 グッズを選ぶのもいいかもしれませんね。

安曇野「海だった証し」生痕化石の複製公開 豊科郷土博物館 4.03.13
  信濃毎日新聞
  安曇野市豊科田沢で見つかった約1300万年前に生物が活動した生痕化石のレプリ
 カを公開しています。5月6日まで。

ムツゴロウさん、爆笑必至の“恐竜の手なずけ方”を披露 4.03.13
  映画.com
  4月3日、映画ダイナソー・プロジェクトのトークショーに出演して披露しました。

上越科学館でT-REXロボット序幕 4.03.13
  新潟日報
  3月30日、除幕式が開催されました。5月6日まで愛称を募集しています。

ももクロウォーキング・ウィズ・ダイナソーのサポーターに就任 4.02.13
  オフィシャルブログ
  4月中旬からは、早くも「恐竜」と「ももクロ」がコラボレーションしたTVスポットが公開
 されるそうです。

ジュラシックスタジアム 4.01.13
  広島、マツダスタジアムで4月16日〜4月21日開催されます。
 TーREXほか3体の恐竜ロボットが登場します。

  
巨大イカ暗黒に舞う―カメラがとらえた深海性大型イカ類― 3.31.13
  国立科学博物館で5月18日(土)開催。小4以上100名。締切は5月1日。申込はwebで。
 詳細はイベントカレンダーのページをご覧ください。

国立博物館、常設展示データベースを公開 3.31.13
  3月27日から公開を始めました。恐竜で検索すると、面白い結果が出ます。

ワークショップ、「恐竜復元画を描こう」 3.30.13
  3月17日、ひょうご恐竜国際シンポジウムで開催されたワークショップの模様です。

福井県立恐竜博物館、入館者500万人 3.28.13
  読売新聞
  セレモニーが催されました。
  一方、勝山に新恐竜モニュメント完成です福井新聞

静岡市御殿場、富士山樹空の森で恐竜展 3.27.13
  静岡新聞
  アメリカ恐竜展 3月23日〜5月19日
  アロサウルス、ステゴサウルス、カンプトサウルス、エラスモサウルスなど
 いまどき珍しい、レトロなポスターです。

  
福井県立恐竜博物館でカマラサウルス除幕式 3.25.13
  恐竜博物館ニュース 福井新聞
  化石のクリーニングから組立まで一貫して行ったのは国内初めてです。今後は常設展
 示されます。

白山市立松任博物館でアルバロフォサウルス頭骨模型展示 3.25.13
  3月23日(土)〜4月21日(日)
  3Dプリンタで新しく復元されたアルバロフォサウルス頭骨模型が展示されます。
 ポスター

いのちのたび博物館、リニューアルオープン 3.23.13
  北九州市立自然史・歴史博物館、いのちのたび博物館は、今日からリニューアルオー
 プンです。どのように進化したのかは、こちらをご覧ください。

発掘!モンゴル恐竜化石展、入場者5万人に 3.21.13
  読売新聞
  3月20日に入場者数が5万人になり、記念品が贈られました。

アクアマリンふくしまにシーラカンスロボット登場 3.21.13
  NHK(動画) 産経
  金沢工業大学と協力して制作したロボット、内部のモーターやギヤの動きがわかるよう
 胴体に一部穴があいています。
 同館では3月23日〜4月7日までスプリングイベント。土日にはシーラカンス調査隊のメン
 バーによるトークイベントも開催されます。

  
福井県立恐竜博物館、春の企画展 3.21.13
  2013春 迫力の肉食恐竜たち と題して、3月23日〜5月上旬まで開催されます。
 新収蔵標本、ラプトレックスやディロングの全身骨格をはじめ、バリオニクスやスピノサウ
 ルスなど収蔵標本や肉食標本の歯が展示されます。
 なお、3月23日9時30分から、カマラサウルス全身骨格の除幕式が行われます。

ひょうご恐竜化石国際シンポジウム サイエンスカフェ 3.17.13
  17日に開催されたサイエンスカフェの様子を全てではありませんが掲載しました。

ひょうご恐竜化石国際シンポジウム開催 3.16.13
  兵庫県立人と自然の博物館のブログで、開催の様子を紹介しています。
 パンテオンでも、参加したので、作成中です。途中までですがこちらです。
 産経

ウォーキング・ウィズ・ダイナソー、3年ぶりに日本公演 3.14.13
  公式サイト今日立ち上がりました。
  この夏、全国各地で公演されます。3月20日まで、フジテレビダイレクト、セブン・イ
 レブン、ローソンで最速先行受付をしています。

科博オープンラボ 3.13.13
  4月21日(日)に開催されるようです。

上越市、上越科学館にT-REX模型展示 3.13.13
  新潟日報
  30日から公開するそうです。

山梨県立科学館でロボット恐竜展 3.10.13
  山梨日日新聞(動画) 読売新聞
  3月9日(土)〜4月7日(日)まで。
  人が操作できる、インタラクティブ恐竜ロボット、ココロが制作したロボットのよう
 です。この世界も進化するのですね。

香川大学博物館でフクイサウルス展 3.08.13
  開館5周年記念特別展 「フクイサウルスがやってきた!」
 3月7日〜4月7日 フクイサウルス、フクイラプトル骨格などの展示。入場無料

 
福井県立恐竜博物館、カマラサウルス組み上げ作業を公開 3.01.13
  読売新聞
  2月28日からカマラサウルス全身骨格組み上げ作業を公開しています。
 参考:プロジェクト・カマラサウルス

国立科学博物館 古脊椎動物研究法講座1,2,3 2.25.13
  3月27日(水)〜3月29日(金) 筑波総合研究棟8階実験実習室で開催されます。
  定員は10名。申込は3月6日締切(消印有効)
  詳細は上記リンクのページをご覧ください。

第24回 自分で作ろう!!化石レプリカ "三葉虫" 2.24.13
 茨城県つくば市の産業技術総合研究所 地質標本館で、3月16日(土)開催されます。
 当日受付先着50名。詳細は上記リンクのページをご覧ください。

ひょうご恐竜化石国際シンポジウム 2.19.13
  3月16(土)、17(日)に人と自然の博物館ほかで開催されます。
  国際シンポジウム「白亜紀前期の恐竜研究最前線」やサイエンスカフェ、フォーラム、ワーク
 ショップは事前申し込みが必要です。申込締切が迫ってきました。はがき、FAX、メールなどい
 ずれも2月22日必着です。詳細は、上記リンクのページでご確認ください。

  
和歌山県立自然史博物館でモササウルス展 2.12.13
  会期:2月9日(土)〜3月31日(日)
  和歌山県有田川町の鳥屋城山で平成18年に発見されたモササウルス化石の発見から発掘、
 クリーニングに至るまでのエピソードと、これまでの研究で解った最新情報をお伝えします。

  
ワンダーフェスティバル2013[Winter] 2.08.13
  2月10日(日)10:00〜17:00 幕張メッセ 国際展示場 1・2・3・4・5・6・7・8ホールで開催です。
 古生物関係の造形作家も出展します。

  
ストリート・ウィンドー展2013 「竹内信善 恐竜フィギュア2」 2.08.13
  2月8日(金)〜3月9日(土) 東京、武蔵野市吉祥寺のギャラリー・ボンブラで開催です。
 トリケラトプス(2010)、ティラノサウルス(2009)ほか。完成品の販売も行うそうです。

 
東海大学自然史博物館で恐竜ナイトツアー開催 2.06.13
  春のイベントでは、3月23日(土)から4月7日(日)までの土日に恐竜ナイトツアーが開催されます。
 夜の恐竜は動き出すかな?

日本地球惑星科学連合2013年大会 2.01.13
  会期: 2013年5月19〜24日(6日間)
  会場: 幕張メッセ国際会議場
  日本古生物学会では、「地球生命史」と「化学合成生態系の進化をめぐって」という、2つのセッ
 ションの提案母体になっています。先日の古生物学会シンポジウムも化学合成群集がテーマで
 した。なかなか面白いですよ。現生なら、海底のチムニー周辺に群がるハオリムシなどや、クジラ
 の骨の周りに集まる生物たちに関するものです。

いのちのたび博物館、スー骨格レプリカ展示へ 1.24.13
  いのちのたび博物館記者発表資料
  北九州市立自然史・歴史博物館いのちのたび博物館は、3月23日にリニューアルオープンしま
 す。その内容が発表されました。
 展示の目玉は、あのスー。あまりにも有名なT-REX骨格のレプリカがアースモール入口に展示さ
 れます。恐竜博2005以来ですね。
 また、アースモールに最大の翼竜、ケツアルコアルトスを新規展示します。数年前の翼竜展を思い
 出しますね。
 そのほか、最新の学説に沿った羽毛恐竜や体感演出を新たに追加するなど工夫されています。
 楽しみですね!

震災復興・コラボミュージアムin宮古「恐竜時代の海VS陸」 1.21.13
  岩手日報
  岩手県立水産科学館で1月18日から3月31日まで開催です。

冬季特別展「震災復興・国立科学博物館コラボミュージアムin一関 恐竜がやってきた!」
  1.13.12
  1月11日(金)から4月14日(日)まで一関市芦東山記念館で開催中です。
 真鍋先生の講演会は12日でした。期間中化石のレプリカ作りなども開催されます。
 岩手日報

冬の大恐竜展〜肉食恐竜編〜/〜植物食恐竜編〜 1.13.12
  岡山市北区下石井の環境学習センター・アスエコで。2013年1月8日(火)〜3月2日(土)まで
 期間中、展示入れ替えがあります。また、林原の石垣さん鍔本さんの講演も予定されています。
 山陽新聞

いわき市アンモナイトセンターが体験発掘再開 1.07.13
  福島民報
  震災と原発事故以来中止されていた、化石体験発掘が、1月5日から再開されました。
 団体の体験発掘は1月8日から再開されます。

日本古生物学会第162回例会 1.02.13
  1月25日(金)〜1月27日(日)
  横浜国立大学ほかで開催されます。
  各一般公演などのほか、1月26日13:00〜14:00に化石友の会講演会
 「鳥を目指した恐竜」 小林快次 が開催されます。
 普及講演会は1月27日 化石と現生生物から分かる相模湾の大規模環境変動
 プログラム詳細 普及講演会詳細